忍者ブログ

   [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   サーカスティックフリンジヘッド


桃色王子Sからのご紹介。

スズキ目コケギンポ科のサーカスティックフリンジヘッドは縄張り意識が強く、テリトリーに入ってきた相手には、全力で立ち向かいます。

サーカスティックフリンジヘッド

優劣を決めるのは、口の大きさ!

ガバーと大きく開いた口の感じが、あるものに似ているんですって。



派手に開いてますね~
体長30センチほどの魚ですが、開いた口も体長並だとか。

で、似ているというのはコレ
アニメ「幽遊白書」に登場する『魔界のオジギソウ』
動くものや火気に反応して襲いかかる人食い植物です。

肉食性で獲物が近づくと巣穴からヒュッと飛び出して捕食し、時には人間のダイバーにまで襲いかかるというから、獰猛さはそっくりですね。

こめんと

なまえ
URL
こめんと
PR